
【ドローン国家資格】4月講習の予約開始 DRONE PEAK
ドローン国家資格 「一等無人航空機操縦士」「二等無人航空機操縦士」技能証明講習を開始します。
受講希望者は|WEBから予約|ページより申し込みを受け付けしております
ドローン国家資格 「一等無人航空機操縦士」「二等無人航空機操縦士」技能証明講習を開始します。
受講希望者は|WEBから予約|ページより申し込みを受け付けしております
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
2023年の初講習は3名の受講1日目、LiDAR等のドローン活用を推進される企業様です。
ここ最近の所感ですが、企業様の団体講習が増えつつあります。
機材性能も物凄い速さでアップデートされ、現場でのドローン活用が深化しているのを肌で感じます。
また同様に人材育成の一環として、従業員にドローンパイロットのスキルを選択する企業が年々増加しています。
令和4年12月5日に航空法が改正され、ドローンの国家資格・免許制度が始まりました。
DRONE PEAKマルチコプターフライトスクールは12月13日付で下記の通り、登録講習機関に登録されましたことをお知らせします。
8月30日(火)ビッグルーフ滝沢の調整池エリアにて、盛岡地方農業委員会連絡協議会の研修として「ドローンの説明・実演」の機会を頂きました。
弊社は農薬散布ドローン「飛助DX」のデモフライトと共に、そのコストパフォーマンスや性能の高さを解説させていただきました。
また、鳥獣調査の事例紹介として「Matrice300RTK」サーマルカメラ搭載ドローンの実演と共に行いました。ちなみにこの鳥獣調査は、数年前より滝沢市経済産業部農林課様と滝沢猟友会様との三者合同で取り組んでおります。
8/27(土)、8/28(日)二日間、滝沢市ビッグルーフにて滝沢市商工会主催「滝祭」が開催されました。 弊社もドローン体験ブースとして「シミュレーターによる操縦説明」と「トイドローンの操縦体験」にて出展。 大人から子供ま… 続きを読む »滝祭2022 出展
(公社)岩手県シルバー人材センター連合会様主催による、満60歳以上の方を対象とした「ドローン講習」がDRONE PEAKにて開催されました。
前回(令和3年3月開催)同様、初級者向けベーシック・パイロットクラスに加え、今回はアドバンスド・パイロットクラスの受講コースも増設されました。
アドバンスド・パイロットクラスは合計2週間の自主訓練を挟んでの開催期間としましたが、その成果を発揮し、最終日には見違えるような操縦技術を身につけられていました。
本日のベーシックパイロット・クラス受講生は、屋根点検に活用予定の女性です。 ドローン操縦はカメラ操作も加わると、より一層に丁寧な操作が求められます。そういった意味では女性が向いていると言われていたりもします。 話変わ… 続きを読む »ドローン、実は女性にお薦め?
よくある質問で「2日間続けて受講しなければならないのでしょうか」といった問合せがあります。DRONE PEAKは受講者のスケジュールに合わせてトータル10時間以上の講習としていますので、柔軟に対応しています。